
∞
oto∞uta
Healing
あなたとわたしを結ぶ
おと∞うた
"atha yoga-anuśāsanam"
now, I am ready to listen to you.
やっと、あなたを"聴く"準備ができたよ
-TKV.Desikachar
あなたはわたしであり
わたしはあなた
わたしたちはひとつであると同時に
異なる力を宿されたふたつの命
だからこそ結びあう
あなたの命の音を聴くために
わたしはわたしの命の音を思い出す
あなたにあなたの歌を戻すために
わたしはわたしの歌を思い出す
あなたの世界を知るために
わたしはわたしの世界を思い出す
曇りなくそこに光を満たすために
わたしは喜びであるわたしに還る
曇りなくそこに愛を満たすために
わたしは愛であるわたしに還る
∞
この世界に存在するすべては音であり
目の前に観えるものに耳を澄ませれば
そこに響く音からその本質を知ることができる
と、タントラは説きます。
2023年のクラスではサンスクリット語の50音から
母音15音の学びがはじまります。
神さまの顕れとしての母音。
そしてその母音から成るビージャマントラ。
ビージャは種。
音の種となったシャクティを
ご自分自身に宿し、
その力を知りましょう。
その音と結び、ひとつになることにより
すべての「わたし」が
神に還っていけるように。
すべての「あなた」を
神に戻せるように。
この教えがあなたの命が力強く光輝くための
道しるべとなりますように。
あたらしい学びのはじまり。
わたしたちの命が共に輝き合うことができますように。
プログラムについて
ヨーガヒーリングプログラム「結」は、春分・夏至・秋分・冬至年に4回みんなが集まり学びを深めるプログラムとして開催しています。
「音」の学びはひとつの人生をかけても学び切ることのできないとても大きなテーマとなるため、毎年その時にご一緒するみなさんに必要なテーマを見定め丁寧に学びを深めていく形をとります。
今期のプログラムには
・対面orオンラインクラス
(「知る」ための時間)
※初回のみ1day、夏至以降は各回4時間を目安
・ヒーリングセッション
(「わたし」のためのヒーリングワークを経験する)
※個人セッション(60分)2回
・グループプラクティス
(「あなた」のためのヒーリングワークを練習する)
・グループセッション
(「わたしたち」のためのヒーリングワークを経験する)
※グループとしてのセミプライベートセッション(90分)1回
・新月のプラクティスクラス
※偶数月の新月の夜20時からビージャマントラ、または50音を用いたプラクティスを行います。
(各回45分程度。自由参加)
上記の内容に加え、希望者のみ春分のプログラム開始前に開催される
・サンスクリット語50音クラス
・昨年までのフォローアップクラス
が含まれます。
ヨーガヒーリングプログラム「結」はこれまで学びをご一緒してきた生徒さんたちの学びへの情熱と仲間への愛情に育まれ、とても素晴らしい学びの空間として成長しています。
年4回のクラスの間には生徒さん同士のスタディグループプラクティスを通して、ただクラスで知識を受け取るだけではなくともに学ぶみんなと分け合うことによって今までの経験や学びと結ぶ過程を共に喜び楽しんでほしいと願っています。
今期からプログラムに参加される生徒さんをこの学びの空間に安心して入れるよう、今年はフォローアップのクラスを作ります。
この時間では講師からのレクチャーはもちろん、学びを継続している生徒さんたちから「結」という学びの在り方、存在の在り方をプレゼンテーションしてもらおうと思っています。
全員が全員の顔をみながら学ぶ、というスタイルを大切に、基本的にはオンラインでの開催となりますが、受講が身体的に困難な方は講師がオンライン配信時に同席できるよう配慮します。
受講費についても無理することなく、学びたい気持ちを大切に、まずはご相談ください。
2023年プログラム・年間を通しての学びの軸
春夏秋冬クラス
・母音を通して宇宙の成り立ちを学ぶ
・各母音のエネルギーを知る
・各母音から成るビージャマントラを学ぶ
・母音、およびビージャマントラを使ったプラクティスの方法を学ぶ
春夏秋冬すべてのクラスにプラクティスの時間が含まれます。
次回のクラスまでの3ヶ月間、その母音&ビージャマントラと共にプラクティスの時間を過ごすことにより、実際にマントラが自分の心身にどのような影響を与えるかを記録します。
グループスタディでシェアをすることにより様々なバリエーションを知り、自分とは異なる性質を持った他者へのマントラの効能を学びましょう。
各セッション
プラクティスによって見えてきた「自分」をしっかりと認識する時間を持ちます。
そこにある快・不快の感覚、願い、感情を丁寧に拾い、ひとつひとつがどこからやってきているのか、どんな性質を持ち、どんなものに反応しやすい状態にあるのかを見つめます。
「今のわたし」をそのまま受け入れることで「今のあなた」を曇りなく観れるようになりましょう。
年間スケジュール
春夏秋冬のオンライン講座のスケジュールとなります。
夏以降の日程に関しては参加してくださるみなさんと相談をしながら日程&時間数共に若干調整をする可能性がありますので、目安としてください。
下記講座に加えて、
・グループスタディ
・グループセッション
・個人セッション
の日程はそれぞれの必要に応じて別途設定します。
春分
3月21日 13:00ー19:00
※途中休憩を挟みます
夏至
6月21日 13:00ー19:00
※途中休憩を挟みます
秋分
9月23日 13:00ー19:00
※途中休憩を挟みます
冬至
12月22日 13:00ー19:00
※途中休憩を挟みます
●学びの種まきの種まき
「マントラチャンティングのためのサンスクリット語50音」
4月29日 12:30ー16:45
※結の受講生は招待&自由参加となりますが別途参加表明をお願いします。
詳細はこちらから
参加費
一般
138000円
ありがとう割引
・2022年or2021年の年間講座受講生
・5年以上学びをご一緒している生徒さん
110000円
参加費に含まれるもの
・春夏秋冬のクラス4回
・新月クラス4回
・フォローアップのためのプライベートセッション60分×2回
・スタディグループでのグループシェアリング
・スタディグループとしてのセミプライベートセッション90分×1回
・サンスクリット語50音クラス(自由参加)
・昨年からのフォローアップ(自由参加)
お支払いについて
今年対面クラスに参加予定の生徒さんは、その時に手渡しにて、
一年を通してオンラインで参加予定の生徒さんはお振込での送金となります。
お申込み時に一般の生徒さんは38000円をご入金ください。(こちらの入金のみpaypayでの支払いも可能)
参加費は春分クラスにて一括、または3回まで分割可能です。
上記がベースとなりますが、不安定な情勢下での開催となりますのでみなさん決して無理のないように、
継続の生徒さんたちは昨年同様の支払い形態ももちろん可能です。
経済的な負担が学びたい気持ちの障害になってしまわないよう、必ず相談してください。
講師
吉原駒世

Yoga Healing Japan代表
KHYF(クリシュナマチャリアヨーガ&ヒーリング)認定指導者
Vedic Chanting(マントラ)正式指導資格保持者
バクティヨーガ・ラクシュミータントラ実践・指導者
3歳、母の影響でYOGAに出逢う。
19歳の時の交通事故をきっかけに、心身の治療としてヨーガのプラクティスを開始。
21歳でニューヨークに移住、アジア人として初めてMemorial Baptist Church(Harlem, NY)Ministry of Musicの一員となり、歌を通して祈りを届けるという天職を授かる。
同時にニューヨークYOGAシーンで自らの信仰や精神性と結びつけ幅広く学びを深める。
さらに、聖典ラクシュミ―タントラとの出逢いからバクティ(神さまへの献身)と合わせ自らを愛すること、トラウマやコンプレックスを最もシンプルな形に戻すことでやさしく癒し、異なるように見えるものすべてに同じ光を見出す術を学ぶ。
帰国後は東京を中心に「わたしを愛するためのヨーガ」を実践指導。
メナカ・デシカチャー氏に師事し「女性のためのヨーガとマントラ」の学びと自身の信仰・バクティ(献身)の実践を合わせながら、ひとりひとりに向き合う伝統的な教えの在り方を尊重し、様々なライフスタイルを選ぶすべての女性がヨーガを通して愛し愛される喜びを受け入れ美しく輝くためのサポートを続ける。
数少ないマントラ正式指導資格保持者であり、クライアントの心に寄り添いマントラの発声方法からエネルギーの状態を見極め、生まれ持った音にチューニングするスタイルは他に類を見ない。
アーティストとしても2枚のMantraCDをリリース。
音・声・歌、そして祈りの持つ癒しの力=愛を自分の存在を通して表現し続けている。
"darling, I am here for you."
-Thích Nhất Hạnh